2024.12.30
日本酒で地域を潤したい|蔵元 藤居本家・31歳の次期当主にきいてみた
地域のお店・専門家
今回は、日本酒にまつわる記事です。 愛荘町の蔵元 藤居本家さんをご存知でしょうか? 創業は天保2年(西暦1831年)。江戸時代より代々続く愛荘町長野の酒蔵です。 鈴鹿山系を源とする愛知川の伏流水と「玉栄(たまさかえ)」をはじめとする地元の酒造好適米にこだわり、腕自慢の杜氏が技術の粋をつくして醸し上げた手造りの美酒は、滋賀県内はもとより全国の酒通から高い評価を受けられています。 試飲などが楽しめる酒蔵見学では、年間1.5万人超が訪れるのだとか。 そんな伝統あふれる酒蔵の次期当主は、現在31歳。 今年1月には32歳になられます。 日本酒に込める熱い想いや、プライベートのことについてもきいてみました。
読む