2025.01.15
「ひこにゃん米」で地域の農業を盛り上げよう!|「ひこにゃん米」まとめ
活動レポート
もはや説明不要の人気を誇る彦根市のマスコットキャラクター「ひこにゃん」。 そんな愛らしい「ひこにゃん」が、地元の米づくりに携わっているのをご存知でしょうか? 本記事では「ひこにゃん米」について、各関連リンクをまとめました。
読む
2025.01.15
「ひこにゃん米」で地域の農業を盛り上げよう!|「ひこにゃん米」まとめ
活動レポート
もはや説明不要の人気を誇る彦根市のマスコットキャラクター「ひこにゃん」。 そんな愛らしい「ひこにゃん」が、地元の米づくりに携わっているのをご存知でしょうか? 本記事では「ひこにゃん米」について、各関連リンクをまとめました。
読む
2024.12.19
大人の女性が大切にしたい自分時間のすすめ|ワークショップ「Mirayne(ミレイネ)」
地域のお店・専門家
活動レポート
仕事や家事、育児に追われ、 何かと慌ただしい毎日―。 「どうやったら仕事を終えて早く帰れるか…」 「今夜の献立はみんな喜んでくれるかな…」 「保育園の準備に忘れ物はないだろうか…」 いつもフルパワーでがんばっています。 だけど、私だって 自分だけの、 自分のための時間がほしい。 妻や母という立場ではなく、1人の女性として、 自分時間を大切にしたい。 JA東びわこのワークショップ「Mirayne(ミレイネ)」は、そういった方々の想いを叶えるため、 令和5年12月にスタートしました。 ほんの数時間ではありますが、癒しを求めたり、自分磨きの場にしていただいたりと、好評をいただいています。 ワークショップに参加していただけるのは、当JA管内の彦根市・愛知郡・犬上郡にお住まいの方、 かつ50歳以下の女性です。 本記事では、ワークショップ「Mirayne(ミレイネ)」でどんなことをしているのか、なぜ50歳以下の女性に限定するのかについてご紹介します。
読む
2024.11.07
SHIGA KOMECON 2024レポート|地元のお米を盛り上げよう!!
自慢の特産品
活動レポート
令和6年11月2日(土)と3日(日)、彦根市の平和堂本部で西川貴教さんが企画するイベント『SHIGA KOMECON 2024』が開催されました。 『KOMECON』は、滋賀ふるさと観光大使としても活躍するアーティスト・西川貴教さんが「イナズマロック フェス」「イナズマフードGPXL」に続き、企画・開催する新イベントです。 日本の食卓に欠かせない存在であるお米の素晴らしさや価値を再認識するとともにエンターテインメントも楽しめるイベントとして立ち上げられました。 地元のお米を盛り上げるため、JA東びわこも株式会社パールライス滋賀と連名で出展しました。 今回は、2日間に渡って開催された本イベントの様子とメッセージをご紹介します。
読む