2025.01.17
ひこにゃんと一緒に楽しもう!|赤いおこめパンの魅力を徹底解説
自慢の特産品
近年、食べ物の保存性や利便性を重視する方々に大人気の缶詰パン。 その魅力的な特徴に加えて、今回は「ひこにゃん」がパッケージに登場する、可愛さと実用性を兼ね備えた商品「にゃんとステキな!赤いおこめパン」をご紹介します!
読む
2025.01.17
ひこにゃんと一緒に楽しもう!|赤いおこめパンの魅力を徹底解説
自慢の特産品
近年、食べ物の保存性や利便性を重視する方々に大人気の缶詰パン。 その魅力的な特徴に加えて、今回は「ひこにゃん」がパッケージに登場する、可愛さと実用性を兼ね備えた商品「にゃんとステキな!赤いおこめパン」をご紹介します!
読む
2025.01.09
滋賀のイチゴ「みおしずく」|元フランス料理講師の農家が勧める新感覚サラダ
おいしい食べ方
自慢の特産品
旬の食材(秋冬)
「みおしずく」をご存知でしょうか? 適度な酸味と際立つ爽やかな甘み・フローラルな香りが特徴で、滋賀県で初となるオリジナル品種のイチゴです。 もちろんそのまま食べても間違いないのですが、今回は「みおしずく」の香りの良さを活かしてサラダに仕立ててみました。 あなたも「みおしずく」を色んな食べ方で楽しんでみませんか? レシピを聞いたのは、豊郷町高野瀬で「みおしずく」を生産する中島加代子さんです。
読む
2024.11.28
希少な伝統野菜「秦荘のやまいも」|最年少生産者・小泉さんおすすめの食べ方をご紹介!
農家のこだわり
おいしい食べ方
自慢の特産品
旬の食材(秋冬)
期待の若手農家
江戸時代から300年以上栽培が続くとされる伝統野菜「秦荘のやまいも」をご存知でしょうか? 今回は、「秦荘のやまいも」最年少生産者の小泉貴紀さん(31)にお話と、おすすめの食べ方を伺いました。
読む
2024.11.14
多賀町が誇る特産品「多賀そば」何がすごい?|6つの自慢をお伝えします!
自慢の特産品
旬の食材(秋冬)
そばの歴史は古く、その起源は縄文時代までさかのぼるとされています。 各地の風土や文化に醸成されながら特色を持ったそばが全国に根づき、今では日本を代表する食文化の一つとなっています。 今回は地元、多賀町の特産品「多賀そば」についてご紹介します。
読む
2024.11.07
SHIGA KOMECON 2024レポート|地元のお米を盛り上げよう!!
自慢の特産品
活動レポート
令和6年11月2日(土)と3日(日)、彦根市の平和堂本部で西川貴教さんが企画するイベント『SHIGA KOMECON 2024』が開催されました。 『KOMECON』は、滋賀ふるさと観光大使としても活躍するアーティスト・西川貴教さんが「イナズマロック フェス」「イナズマフードGPXL」に続き、企画・開催する新イベントです。 日本の食卓に欠かせない存在であるお米の素晴らしさや価値を再認識するとともにエンターテインメントも楽しめるイベントとして立ち上げられました。 地元のお米を盛り上げるため、JA東びわこも株式会社パールライス滋賀と連名で出展しました。 今回は、2日間に渡って開催された本イベントの様子とメッセージをご紹介します。
読む
2024.11.01
お米が無くなった!?「令和の米騒動」25歳の専業農家が思うこと|地元のお米ランキングTOP10
農家のこだわり
おいしい食べ方
自慢の特産品
期待の若手農家
本記事は、若手農家インタビュー&地元のお米人気ランキングTOP10の2本立てでお送りします。 令和6年夏、猛暑の影響やインバウンド需要の増加、自然災害発生に備えた買い占めなどが重なったことで、全国的に「米不足」が発生し「令和の米騒動」だと騒動になりました。 実際にスーパーなど小売店ではお米が品薄となり、「お店に行っても買えなかった」という声も多くありました。 そのような状況下で、米を生産する農家はどのようなことを思っていたのでしょうか。 彦根市甘呂町で米づくりに励む増田慈さん(25)にお話しを聞いてみました。 記事の後半では、地元で栽培されているおすすめ10品種を人気順にランキング形式※1でご紹介します。 お米の品種による違いを知ることで、いつものご飯がより一層おいしくなりますよ。 「Umel(ウメル)」他の記事を見る
読む
2024.11.01
「彦根柿」って知ってる?「彦根梨」だけじゃない特産品!
農家のこだわり
自慢の特産品
旬の食材(秋冬)
彦根市にある荒神山の麓で生産されている大人気の特産品「彦根梨」。 その隣で、柿が栽培されているのをご存知でしょうか? 「彦根梨」と同じ果樹団地で収穫された柿は、梨と同様にJA東びわこの選果施設で光センサーなどによる検査を受け、「彦根柿」として出荷・販売しています。 今回は、そんな「彦根柿」の生産者にインタビューを行いました。
読む
2024.11.01
魅力ある「秦荘のやまいも」づくりを進めたい|地域農業のEひと(上林惣一郎さん)
農家のこだわり
自慢の特産品
旬の食材(秋冬)
秦荘やまいも振興会 会長 愛荘町東出 上林 惣一郎さん(74) 主な生産品目 水稲 1ha うち秦荘のやまいも20a
読む
2024.11.01
シャインマスカットを地域が誇る特産品にしたい|地域農業のEひと(田中信幸さん)
農家のこだわり
自慢の特産品
旬の食材(春夏)
地域農業のEひと 多賀町多賀 田中信幸(たなか・のぶゆき)さん(55) 主な生産品目 水稲 ブドウ 「シャインマスカット」を地域が誇る特産品にしたい
読む